セキセイインコはオーストラリア原産で乾燥地帯に群れで生活しています。
寒さに弱く暑さに強いと言われていますが
高温多湿の日本の夏はセキセイインコには厳しい環境です。
また、人工的に繁殖されたセキセイインコは暑さへの耐性も弱いので
夏バテや熱中症にならないように夏はしっかりと温度管理する必要があります。
セキセイインコの適温は?
飼育書には適温20℃~30℃と書かれていることが多いですね。
同じセキセイインコでも年齢や体調によって過ごしやすい温度が違います。
1歳以上の成鳥は20℃~25℃くらい
病気の時・1歳未満の子供・老鳥は25℃~30℃です。
特に体調を崩した鳥はセキセイインコに限らず30℃くらいまで温めます。
瀕死の場合は体温を保つエネルギーがないため30℃~40℃近くまで温めることもあります。
元気な若いインコの場は、あまり過保護にするのも良くないので様子をみながら温度管理をするのが良いかと思います。
暑さには比較的強いと言われているセキセイインコですが、うちの子は人間が暑いと感じるくらいの室温で暑そうにしています。
元気なインコであれば人間が夏バテしないくらいの室温なら大丈夫かなと思います。
セキセイインコの厚い時のボーズは
インコは厚い時は羽根を広げて脇をみせて放熱します。
この格好で歩いている時は単にオラオラして威張っているだけですが、
脇を見せてじっとしている時は暑いサインです。
さらに暑くなってくると嘴を開けてハアハアします。
いっぱい飛んだ後もハアハアすることがあるので分かりにくいですが
ジッと動かずに脇を見せてハアハアしている時は熱中症や夏バテが心配なので
涼しくする対策をしてください。
我が家のセキセイインコは室温が27℃以上になると
羽根をひろげて暑そうにします。
梅雨時の湿度の高い時は25℃台でも暑いポーズをしていることがあります。
もともと乾燥した地域に住んでいる鳥なので、多湿はあまり得意ではないようですね( ̄▽ ̄;)
セキセイインコの夏の暑さ対策は
エアコンで室内を冷やして暑さ対策
電気代がかかりますが、室内エアコンを使うのが一番簡単な方法です。
設定温度と実際の温度は違うのでケージの近くに温度計を置いてチェックしてください。
記録機能付きの温度計があると、留守中や夜中のケージの温度もチェックできて便利です。
ケージはエアコンの風が当たらないところに置くようにしてください。
我が家では27℃以下を目標に調節しています。
インコのケージを冷凍ペットボトルや保冷剤で冷やす
短時間なら保冷剤やペットボトルでも暑さをしのげます。
長時間の効果は期待できないため、保冷剤だけで夏を乗り切るのはおすすめしません。
エアコンが故障して緊急事態とか
飼い主の外出のために短時間エアコンをオフにしたい
なんて時は使える方法だと思います。
保冷剤(冷凍ペットボトル)でケージを冷やす方法は
1 保冷剤(冷凍ペットボトル)をタオルでつつむ
保冷剤が溶けにくくするため、出てくる水滴を吸い取るためにタオルを使う
2 ケージの上、ケージに横にタオルで包んだ保冷剤(冷凍ペットボトル)を置く
3 ビニールカバーなどで保冷剤とケージを覆うと保冷効果が上がる
ケージを涼しいところにケージを置く
本格的に暑くなる前なら
日陰や風通しの良いところにケージを置いても良いです。
窓にすだれを掛けるだけでも意外と涼しくなったりします。
ケージから脱走する子もいるので窓を開ける時は十分に注意してください。
扇風機を使う場合は直接ケージに当てず
部屋の空気を循環させたり
窓に向けて部屋の暑い空気を外に出す
というような使い方をしてください。
放鳥中に扇風機を回す場合は事故に注意!
風が好きな子は近寄ってきて扇風機にとまったりするので
はさまらないように気を付けてください。
羽根のない扇風機を使うと安心かもしれません。
我が家のインコは扇風機が嫌いなので近寄りません( ̄▽ ̄;)
水浴び
暑い夏の水浴びは人間もインコも気持ちが良いですね。
水は冷たすぎると体調を崩す心配があるので、常温の水を使ってください。
普通の水道水でOKです。
水浴びは体温を下げる効果がありますが、嫌いな子も多いようです。
うちの子も水浴びはあまり好きではないようで
季節に関係なく数か月に1回、数秒間だけしか水浴びはしません( ̄▽ ̄;)
嫌いな子はストレスになるだけなので、無理に水浴びをさせないでくださいね。
好きな子は毎日水浴びしても大丈夫です♪
まとめ
【セキセイインコの適温】
1歳以上の成鳥は20℃~25℃くらい
病気の時・1歳未満の子供・老鳥は25℃~30℃です。
【セキセイインコの夏の暑さ対策】
・エアコン
電気代がかかるが一番確実
・保冷剤(冷凍ペットボトル)
短時間の効果しかない
・涼しいところにケージを置く
窓や扇風機の事故に注意
・水浴び
嫌いな子は無理に水浴びさせないで