すっきりブログ

ペットの話、草木染めの話、生活のちょっとした出来事などを綴っていきます。

「自由研究」の記事一覧

塩の結晶

小学生の自由研究 塩の結晶を作ってみたその2 (塩でロックキャンディー)

先日モールを使って塩の結晶をつくりました。今回はロックキャンディーのように竹串に結晶をつけてみました。四角い塩の結晶がきれいにくっつきました。 竹串でもモールでもどちらでも結晶は同じようにできました。でも、モールの場合は […]
スプーンにのせた塩

小学生の自由研究 塩の結晶を作ってみた 実験方法とまとめ方

小学生の息子の自由研究で塩の結晶を作ってみました。 結晶を作るだけなら結構簡単にできます。 少しできた結晶の形を観察する場合は数時間で底に結晶ができます。 モールにくっつけたり、沢山の結晶を作りたい場合は数日~10日くら […]
空のペットボトル

1日でできる自由研究~ペットボトルで雲を作ろう 実験方法とまとめ方

今年はペットボトルで雲を作る自由研究をやってみました。作業自体は単純で簡単なので小学生でもできます。 気圧と空気中の水蒸気との関係、気温と気圧の関係、雲ができるしくみなど、実験後に調べてみると中学生向けの自由研究になりま […]
玉ねぎ染め4種類の媒染の色見本

自由研究にぴったりな草木染めの9選 子供でも失敗しない材料

「草木染め」は植物に含まれる天然の色で布や糸を染める染色方法です。 時間がかかるのでなかなか普段はチャレンジできませんが 材料がそろえば1日~2日でできるので、夏休みの自由研究にも良い題材になります。 小学生低学年の場合 […]
分離してバターになった生クリーム

小学生の自由研究にバター作りをやってみた!実験方法やまとめ方

夏休みもあと数日で終わる頃、小学3年生の息子の自由研究がまだ終わってないことが発覚! その時思い出したのが、『まかいの牧場』で体験したバター作り。 短時間で簡単に出来るし、生クリームの種類を変えて比べれば自由研究にぴった […]
顕微鏡

小学生・中学生におすすめの自由研究12選~簡単にできる理科の実験や生き物の観察

子供が小中学生のうちは毎年ある自由研究ですが なかなかテーマが決まらなかったり 夏休み終盤になっても全く手をつけていなかったり 困りますよね(^▽^;) 毎年我が家の悩みの種です。 今日は、我が家の子供たちがやったことの […]
顕微鏡

自由研究で5年生が1日でできるテーマは?顕微鏡で観察!まとめ方の例(我が家の場合)

小学生の自由研究、毎年何をやろうかとても悩みますが、今年はすんなり決まりました。 小学5年生の長男は、理科で顕微鏡の使い方を習ったばかりで、顕微鏡を使いたかったようです。 といわけで、今年は顕微鏡を使ってみました。