オリーブの塩漬けのは塩水で出来る?塩漬けの保存期間と塩抜きの方法も教えます!

そのままでは食べられないオリーブの実ですが、渋抜きの為に重曹や苛性ソーダを準備するのは面倒ですよね。
そんな時は塩水でつけちゃいましょう。
渋抜き期間は半年以上かかってしまいますが、特別な材料は必要なく、家にあるものだけで手軽に出来ます。
たまに塩水を交換するだけでできるので、そんなに手間もかかりません。
カビが発生しなければ美味しくできます。

スポンサーリンク

オリーブの渋抜きは塩水でできる?

オリーブの渋抜きは塩水でも作ることができます。
オリーブの実と塩と水があれば出来ちゃいます。
家にあるものでお手軽に出来る方法ですが、時間はかかります。
半年~7か月ほど塩水につけるだけで出来上がります。

用意するもの

・オリーブの実
・塩水(塩分濃度7%~10%)
・オリーブの種抜き器(なくてもOK)
・ガラスの器(梅酒を作るときに使うようなもの)

作り方

1)オリーブの実の種を抜く。
※種抜き器があると便利ですが、包丁やナイフでもできます。
※種は抜かなくても出来ますが、抜いた方が早く渋が抜けます。
※種を抜かない場合は、塩水が実の中に入るように包丁で切り込みを入れます。(種の所まで刃をいれておく)

2)器にオリーブを入れて、7%~10%の塩水を入れる。
※水1Lに塩100gで10%に塩水が出来ます。
※オリーブの実が空気に触れないようにたっぷり塩水を入れてください。(空気に触れるとカビやすくなります)

3)数日に1回塩水を交換しながら、半年くらいそのまま冷暗所においておく。(冷蔵庫に入れるとカビが発生しにくい)
※変えなくても出来ますが、水替えをした方がカビません。
※塩水が濁ってきたら交換してください。

4)たまに塩水を交換しながら味見してみてください。
※交換の時にオリーブの実を混ぜると渋抜きにむらがなくなります。

出来上がりまでに時間がかかるるのが難点ですが、うまくいけば美味しくできます。
ただ、時間がかかる分カビの発生にリスクが高まります。
実が空気に触れていたり、気温が高かったり(冷蔵庫に入れない場合)すると、すぐにカビが発生します。

実際にうちで作ってみた感想は、まあまあ美味しくできました。
オリーブの風味が残っていましたが、渋みも少し残っているような気がして。
もっとつけておけば完全に渋みが抜けるのかもしれませんが、7か月以上待てずに食べてしまいました( ̄▽ ̄;)
不味いわけではありませんが、重曹や苛性ソーダを使って処理した方が、うまく渋みが抜けていて美味しい気がしました。
あくまで私個人の感想です。
オリーブの風味とうまみがたっぷりで、好きな人は好きな味だと思います。

オリーブの渋抜きは重曹で簡単に作れる はこちら

オリーブの渋抜きは苛性ソーダが簡単 はこちら

スポンサーリンク

オリーブの塩漬けの作り方と保存期間は?

塩水でオリーブの実の渋抜きをする場合は、渋抜きをした時点でもう塩漬けが出来上がっています。
あとは、好みの塩味になるように薄い塩水につけるだけで塩漬けオリーブが出来ます。
塩辛くない美味しいオリーブの実の塩漬けを作るには、2~3%くらいの塩水で作るのが最適ですが、うすい塩味では長期保存ができません。
オリーブの実を長期間楽しみたい場合は、濃い味の塩水で塩漬けを作っておいて、食べる時に塩抜きします。
自家製のオリーブの塩漬けは傷みやすいので、保存は冷蔵庫に入れてください。
また、長期保存する場合は、必ず煮沸消毒をした容器に入れて保存してください。
10日くらいで食べきる場合は2~3%の味付けで大丈夫です。
それ以上保存したい場合は、以下を参考に濃い味付けの塩漬けを作って下さい。
・短期保存(12月くらいまで保存)・・・4%以上
・中期保存(翌年2月くらいまで保存)・・・6%以上
・長期保存(翌年4月くらいまで保存)・・・8%~10%

オリーブの塩漬けの詳しい作り方 はこちら

オリーブのオリーブ漬けの保存期間と容器の煮沸消毒のしかた はこちら

オリーブの実は塩抜きして食べると美味しい?

長期保存用の塩漬けオリーブや、塩水で渋抜き処理をしたオリーブの実は、そのままでは塩辛くて食べることが出来ません。
そのため、食べる前に塩抜きが必要です。

塩抜きの方法は簡単で、薄い塩水につけて好みの塩味になるまで待つだけです。
2~3%の塩水につけて30分ほど置いておけば、ほんのり塩味のおいしいオリーブの実の出来上がりです。

1)塩漬けオリーブを食べる分だけ取り出して、軽く水洗いする。
2)お椀などの深めの器に200mlくらいの水を入れて、塩を一つまみ入れます。
3)水洗いしたオリーブの実を入れて20分~30分ほど待ちます。
※つける時間はお好みで調節してください。好みの塩加減になったかどうか途中で味見してみてください。
※あまり長時間つけすぎると塩と一緒にうまみと風味が抜けてしまうのでご注意ください。

時間がなく急ぎで塩抜きをしたい場合はお湯を使うと早く塩分が抜けます。
60℃くらい(だいたいで大丈夫)のお湯に入れておくと、数分で塩気が抜けます。
熱すぎるとゆでオリーブになってしまうので気を付けてください。

オリーブの実の美味しいレシピ はこちら

まとめ

オリーブの実の渋抜きは塩水でできます。

やり方
1)オリーブの種を抜く(抜かない場合は実に傷をつけておく)
2)オリーブの実を7%~10%の塩水につけて、たまに水替えをしながら半年以上おいておく。
3)渋みが抜けたら出来上がり
10日くらいで食べ終わる場合は、2~3%に塩水につけて塩漬けにする。
長期保存する場合は、煮沸した容器に入れて、濃いめの塩水につけておく。(食べる時に塩抜きする)

注意点

オリーブの実が空気に触れないようにする
カビが発生しないように冷暗所か冷蔵庫に入れておく

【オリーブまとめ】渋抜き方法や美味しい食べ方について はこちら

スポンサーリンク