我が家のプラバン工作ブームはまだまだ続きます。
子供たちが楽しそうに作品を作っています。
今日は油性ペンを使う時のコツをご紹介します。
油性ペンは子供でも扱いやすく、紙に描くのと同じように描けるのでおすすめです。
スポンサーリンク
プラバンに油性ペンは使える?塗り方のコツなど
油性ペンの特徴
・そのままプラバンに描くことができる
・焼く前でも焼いた後でも描くことができる
・広範囲を塗るとムラができやすい
・焼く前に重ね塗りをすると焼いたあとにインクがよれやすい
・コーティングしなくても色落ちしにくい
・油性のコーティング剤は使用できない
・子供にも扱いやすい
・そのままプラバンに描くことができる
・焼く前でも焼いた後でも描くことができる
・広範囲を塗るとムラができやすい
・焼く前に重ね塗りをすると焼いたあとにインクがよれやすい
・コーティングしなくても色落ちしにくい
・油性のコーティング剤は使用できない
・子供にも扱いやすい
油性ペンは紙に描くのと同じ感覚でプラバンにも描くことができます。
小さな子供でも簡単に描くことができるので、子供の工作にもおすすめです。
焼く前でも後でも、どちらでも描くことができますが、我が家では主に焼く前に描いています。
焼いた後だとプラバンが縮んで描く面が狭くなるので、焼く前に描いた方が書きやすいので。
もちろん焼く前に描いて、焼いた後も線を描く加えることができます。
油性ペンは細かい線や輪郭を描くのにむいています。
広い範囲を塗ると、ムラになったりよれたりします。
出来ないことはありませんが、広範囲を塗るのにはおすすめできません。
塗りムラを生かすようなデザインなら良いかもしれません。
油性ペンで描くときは、重ね塗りをしないのがきれいに仕上げるこつです。
重ね塗りをするとインクがよれやすくなります。
スポンサーリンク
プラバンに油性ペンを使った場合のコーティングは?
油性ペンはあまり色落ちしません。
我が家では油性ペンで作る場合はコーティングしないことの方が多いです。
指でこすっても色はつきませんが、子供がキーホルダーにして使っているものは削れてインクが剥げてしまったものもあります。
硬いものとぶつかったりすると、表面のインクが削れてしまうこともあるようなので、心配な方はコーティングしておいた方が無難です。
トップコート、UVレジン、油性ニスは油性ペンのコーティングに使えません。
インクがとけてにじんでしまいます。
油性ペンのコーティングには水性ニスを使用します。
熱が冷めてインクげ完全に乾いてから塗ってください。
プラバンの表面をあまりこすらないように手早くぬりましょう。
UVレジンでぷっくり仕上げたい場合は、水性ニスだインクをコーティングした後UVレジンをぬります。
ニスがしっかりと乾いてからUVレジンを、塗ってください。
プラバン工作の作り方【まとめ】基本的な作り方、コツ、コーティングについて はこちら
スポンサーリンク