ウーパールーパーは比較的病気に強く飼いやすいペットです。
ウーパールーパーの嫌いなものは
汚い水・暑さ・水流 の3つ
簡単に言ってしまえば
綺麗で冷たく流れのない水を用意すればいいわけです。
ですがなかなか簡単には維持できないのでウーパールーパーの飼い方についてまとめてみました。
ウーパールーパーのお迎え
ウーパールーパーって可愛い♪
でも飼うのは難しそう(´・ω・`)
数年前には私もそう思っていましたが、
実際に飼ってみるとお世話は楽ではありませんが難しくはありません。
ウーパールーパーをお迎えするのにどんな準備が必要なのか
どうやってお迎えしたらいいのか
まとめてみました。
ウーパールーパーの飼い方 必要な設備は?
水槽
ウーパールーパの成長は早くあっと言う間に大きくなります。
我が家のウーパールーパーは1年で数cm~20cmになりました。
そこからは成長速度が落ちて、数年飼育しても30cm前後くらいにしかなりませんが
大きくなっても狭くならなように初めから大きめの水槽を用意しておくのが良いと思います。
ろ過装置
汚れた水は苦手ですが、毎日水換えができればろ過装置がなくても飼うことができます。
でも、毎日大きな水槽の水換えをするのが大変なので我が家ではろ過装置を使っています。
エアレーション
大きなエラで呼吸をしているのでエアレーションも必要ありませんが
我が家では水質保持と水温低下のためにエアレーションも使用しています。
その他 餌、水換え用ポンプ、水温計、水換え用バケツ など必要なものと選び方について書いてみました。
ウーパールーパーの水槽はどのくらいのサイズがいい?底砂は必要?混泳は可能?
ウーパールーパーに底砂は必要?底砂のメリットとデメリット
ウーパールーパーの底砂の選び方と注意点
ウーパールーパーにエアレーションは必要?
ウーパールーパーの水槽につけるろ過装置の選び方
ウーパールーパにおすすめの上部フィルターは
ろ過装置の選び方、壁掛けフィルターと上部フィルターはどっちがいい?
上部フィルターのろ過の種類とろ材の選び方
水槽のろ過能力不足の症状と対策(濾過強化の方法)
上部フィルターのろ材の交換時期と掃除の頻度
ウーパールーパーの飼い方 お世話のしかた
ウーパールーパーを飼うのはが大変?
えさは何をたべるの?
水換えはどのくらいの頻度でやるの?
ウーパールーパーのお世話についてまとめてみました。
餌の量や水換え頻度に関しては
個体差、飼育環境の違い、飼育方法(設備)の違いによって変わってきますので
あくまで我が家でのやり方を基準にお話しています。
ウーパールーパーはどのくらいなつく?触ることはできる?
ウーパールーパーの飼い方、餌はどのくらい?食べ残しはどうする?
ウーパールーパーの水槽の大掃除をしました♪
ウーパールーパーの水替えってどうする?換水の役割と頻度とやり方
ウーパールーパーを置いて夏の旅行に行きたい! 餌はどうする? 留守番はどのくらいできる?
ウーパールーパーの寿命と長生きのコツ
ウーパールーパーの飼い方 水カビ
ペットのウーパールーパーの天敵 水カビ!
ろ過装置とエアレーションを回して 週1~2回水換えをしても
どこからともなく水カビは沸いてくる・・・(-_-;
我が家では冬場はほとんど水カビが発生しませんが、
夏になり水温24℃前後になると水カビが発生しやすくなります。
一度発生するとろ過フィルターやポンプの中までドロドロになって詰まるので
本当に掃除が大変です。
もう少し水温を下げられるよう冷却装置を導入しようか考え中です( ̄▽ ̄;)
水カビはウーパールーパーの体で繁殖してしまうと 水カビ病 といって
体の一部や命を失うこともあります。
しつこい水カビには気を付けましょう。
ウーパールーパー飼い方 適温と温度管理について
冷たい水が好きなウーパールーパーを飼うためには
夏の温度管理が必須です。
適温は10℃~20℃
水温が高くなると 暑いだけでなく 餌の食べ残しや老廃物の腐敗が進みやすく
水がすぐに汚れるようになります。
汚い水が苦手なウーパールーパーには致命的なことになるかも。
夏でも水温は25℃以下に抑えてください。
ウーパールーパーの飼い方 停電対策
昨年我が家でもまる1日程度の停電があり
その時に停電対策について考えてみました。
考えてみましたが、長期の停電になるとウーパールーパーは厳しいと思います。
皆さんは何か停電対策 しているでしょうか?